【UI/UXデザイナー 経験者】最先端をフルカバーしたIT開発サービスを提供する急成長ベンチャー/渋谷駅1分/フレックス

【おすすめポイント!】
・専門的なIT業務が学べる・活かせる
・IPOを目指し勢いのあるベンチャー企業!
・リモート勤務可、フレックス可
・駅直結
募集要項
JOB ID | 11122 |
---|---|
職種 | デザイナー(WEB/モバイル/ゲーム関連) |
業務内容 | 【概要】 経験実績豊富な社員メンバーと幅広い業界のアプリやWebサービスを作成する同社にてWebサービス・アプリのUI/UXデザインを担当していただきます。 様々な業種の開発デザインに携わることができるので、あなたの良いと思ったアイデアをどんどん反映させてください! 【具体的な仕事内容】 ■ UI / UX設計 ■ システム開発 / アプリなどのUIデザイン 【仕事の魅力】 ■新規開発を中心に行うため自由にデザインができること。 ■学べる環境やチャレンジできる環境があるためスキルアップが他社にいるよりも圧倒的に早い。 【開発環境】 Figma Illustrator Photoshop 【得られるもの】 ■0⇒1の立ち上げ経験を積むことができる! ■裁量を持ってサービスの設計に携わることができる! ■単なる制作だけではなく、プロダクトの開発や改善にも積極的に携わることができる! ■ 少数精鋭のチームなので、ご自身のアイディアをプロダクトに反映させていくことが可能! |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態備考 | 契約社員での選考となる可能性があります |
勤務地 | 東京都渋谷区桜丘町1−1 |
勤務地補足 | 東京本社 東京都渋谷区桜丘町1−1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワ 18階 最寄り: JR埼京線、JR山手線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東京メトロ副都心線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ銀座線、東急東横線、東急田園都市線 渋谷駅から徒歩1分 |
給与 | 年収 305 ~ 650 万円 月給 25 ~ 54 万円 |
給与備考 | 参考:正社員の場合 年収 (305万円〜 650万円) 【月給】254,450円~542,000万円 ※固定残業代制:68,340円〜145,610円(固定残業代の相当時間:45.0時間分)、超過分別途支給 【給与体系】年俸制 【給与改定】原則年4回(1月・4月・7月・10月) ※ご経験、スキルを考慮の上最終決定いたします。 |
応募資格 | ・Webアプリケーションの開発実務経験1年以上 ・実務におけるデータベース設計の経験 ・Docker等のコンテナ仮想化技術を用いた開発経験 |
新卒/中途 | 中途 |
勤務時間 | 所定労働時間8時間00分 ※フレックスタイム制(コアタイム:11:00~17:00) 【休憩】60分 【残業】有 |
試用期間 | 有 3ヶ月 |
時短勤務 | 要相談 |
在宅勤務 | 有 |
必須経験 | <必須スキル・経験> 以下のうちいくつかの項⽬に該当する⽅ ■Figma・XDなどプロトタイプツールを使用したUIデザイン業務経験 ■Webアプリケーション、ネイティブアプリケーションいずれかのデザイン経験(経験3年以上) ■デザインシステム作成の経験 ・実装を考慮したUI設計の経験 ■PMやエンジニアと協⼒しながら上流⼯程からデザインを⾏った経験 ※要件定義書を見てデザインを進行した経験など ■ポートフォリオを提出いただける⽅ <歓迎スキル・経験> 以下のうちいくつかの項⽬に該当する⽅ ■UX/CXデザインへの関心または実務経験 ■ディレクション・プロジェクトマネジメントの経験 ■サービスを言語化するためのデザインに関する知識、考え方の理解 (デザインスプリント、UCD、HIGなど) ■Adobe After Effectsの知識 または 実務経験 |
求める人物像 | ・当社のMVVに共感いただける方 ・デザインに対する情熱のある方 ・能動的に行動できる方 ・チームとして協調性をもって業務にあたれる方 ・より良いUI/UXを追求していける方 ・UIデザインに留まらずサービスに対しても興味関心を持って作業できる方 |
最終学歴 | 不問 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) |
休日休暇 | 完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(正社員半年後10日付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、看護介護休暇、ラッキー7days制度(入社直後から有給が付与されるまでの半年間で使える7日間の特別休暇) |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
募集元企業名 | アルサーガパートナーズ株式会社 |
業種 | IT・通信・インターネット |
事業内容・ 会社の特長 | IT業界でシリアル・アントレプレナーとして知られる代表取締役CEO/CTOの小俣泰明が創業者。最先端のITをフルカバーした開発パートナーとして、構想段階のコンサルテーションから開発・導入・運用後のDevOps(開発と運用が連携してサービスをより良いものに成長させ続ける)までハイレベルなサービスを提供しています。企画から開発/運用までフルカバーで提供するビジネスモデルが好評で、創業以来、順調に業績を伸ばし、現段階で社員数は約400名超、売上は毎年平均で約150%の成長を遂げています。特徴としては「ITコンサル」「適正コスト」「開発工程に必要な体制を全て自社内に保持」があり、一貫したインテグレーション体制を持つことで「最高品質を、最速で」を実現したサービスを提供し続けています。 事業は、自社サービスと受託/OEM開発の2軸で展開をしています。具体的には、自社サービスでは人材紹介事業社むけ管理システム Falcon DBの提供や、ライブ動画配信ソリューションの提供等、受託/OEM開発分野では丸の内で働く方向けの情報スマホアプリ「賃貸物件内覧用鍵アプリ『スマサポキーアプリ』等を手がけています。 |
社内の雰囲気 | ■個性豊かで自己成長への強い想いを持った社員が集まっています。 ■全社員の平均年齢が20代と若手社員が多く、アットホームで明るい雰囲気です。 ■多様なバックグラウンド・得意領域を持っており、経験年数や肩書きにとらわれず、互いに学び合う環境です。 |
会社設立日 | 2016年1月8日 |
資本金 | 14億3,470万円 |
従業員数 | 492名 |
会社公式URL | https://www.arsaga.jp/ |
採用実績がある障害 | 聴覚障害 |
可能な配慮事項 | 通勤時間への配慮,駅直結・駅前すぐ,職業相談員の配置,産業医の配置,休憩室・健康管理室,時短勤務の相談,過度な力仕事への配慮,業務スピードへの配慮 |
選考プロセス | 1.書類選考 2.一次面接 3.最終面接 4.内定 ※場合によっては選考内容が変更される可能性がございます。 |
更新日 | (この求人情報は更新から69日経過しています) |
企業情報
企業名 | 株式会社ココピア |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1−12−9 新橋プレイス 6階 |
事業内容 | 健康経営に関するアドバイザリー / メンタルヘルスに関する研究・調査 / 精神障害を抱える方の就職支援 |
会社の特長 | 私たちココピアの使命は、バックグラウンドの異なる全ての人がウェルビーイング(=持続的な幸福)を追求するための仕組み作りを行うことです。多様な個性と価値観が共存する、イキイキとした明るい未来の実現に取り組んでいます。 目指すのはウェルビーイング領域のコングロマリット。障害福祉、幼児教育、経営コンサルティングなど、幅広い領域でウェルビーイングのサイクルを回すためのエコシステムを創出しています。 ・ココピアワークス:精神障害者向け就労継続支援 ・ココピアキャリア:障害者雇用の総合支援 |
業種 | 医療・福祉・介護 |
会社設立日 | 2018年1月 |
会社公式URL | https://cocopia.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。