【一般事務】西武グループで街づくり事業を事務職としてサポート!ご経験・スキルに応じた業務をお任せします
【おすすめポイント!】
・配属先により異なりますが、テレワーク、リモートワークを取り入れながら働くことが可能です。
・朝夕のラッシュを外した時間帯に通勤を希望される「時差出勤」や、通院など障がい配慮に伴う事項などは、個別に相談を承ります。
・リーズナブルで健康的な社食を利用することが可能です。
募集要項
JOB ID | 10213 |
---|---|
職種 | 一般事務 |
職種詳細 | 一般事務 |
業務内容 | 【業務例】 パソコンを使用した事務業務がメインです。 下記、一例になります。 ・事業部門における各種データの社内システム入力や集計、管理 ・資料作成 ・各部門での庶務業務(請求書処理、勤怠管理など) *配属部署・担当業務は、障がい内容や、ご経験・スキルに応じて検討致します。 *通院など障がい配慮に伴う短時間勤務などは、個別に相談を承ります。 *自宅でのテレワーク勤務も可能です。頻度については相談させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務全般 ・将来的にはキャリア形成等のため配置換えの可能性があります。 |
雇用形態 | 嘱託社員 |
雇用形態備考 | 雇用期間:1年 |
勤務地 | 所沢オフィス(所沢駅より徒歩1分) |
勤務地補足 | 所沢オフィス(所沢駅より徒歩1分) (埼王県所沢市くすのき台一丁目11番地の1西武鉄道ビル3F) |
給与 | 年収 280 ~ 370 万円 月給 ~ 万円 |
給与備考 | 【年収予定】 前職での経験および現在の理論年収を考慮したうえで、当社の給与制度に従って計算させていただきます。 ※参考年収:280万円~370万円 ※経験により要相談 |
応募資格 | 【業務経験】 ■必須経験(MUST要件) ・パソコンを用いた事務経験 ・PCスキル(Word:文章入力、Excel:関数を用いた表入力、グラフ作成など) 【学歴】 高卒以上 |
新卒/中途 | 中途 |
勤務時間 | フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00 1日平均7時間45分) ※基本的には残業を想定しておりませんが、繁忙期については、相談の上で残業をお願いする場合もございます。 |
試用期間 | 有 初回の契約期間は、3ヵ月の試雇期間としております。試用期間中の労働条件に変更はありません。 |
時短勤務 | 有り |
在宅勤務 | 有 テレワーク環境あり(自宅、サテライトオフィスなど) |
必須経験 | ■必須経験(MUST要件) ・パソコンを用いた事務経験 ・PCスキル(Word:文章入力、Excel:関数を用いた表入力、グラフ作成など) |
求める人物像 | 学歴:高卒以上 必要業務経験 ・パソコンを用いた事務経験 ・PCスキル(Word:文章入力、Excel:関数を用いた表入力、グラフ作成など) |
最終学歴 | 高校卒 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・グループ保険・医療保険 ・保養所 ・グループ施設社員割引有 ・育児休業・介護休業 ・食事手当・年末年始手当 ・時差出勤制度あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝日) 年間有給休暇:10日~20日 年間休日日数:120日 事業所により、シフト勤務となる場合もございます。 |
募集元企業名 | 株式会社西武不動産プロパティマネジメント |
業種 | 不動産・建設・設備 |
事業内容・ 会社の特長 | 当社は、西武グループの不動産事業における各機能の専門性強化を図るとともに、グループ保有資産の戦略的活用を推進していくため、株式会社西武リアルティソリューションズから、PM(プロパティマネジメント)およびCM(コンストラクションマネジメント)機能を戦略的に分離し、質の高いサービスをワンストップで提供する役割を担う不動産運営会社として、2025年4月1日より事業を開始いたしました。 西武グループが所有する土地を活かした「まちづくり」を通じて、多角的な視点から不動産に付加価値をつけ、都市交通・沿線事業、ホテル・レジャー事業などへの事業機会を創出する役割を担っております。 |
社内の雰囲気 | 配属先により異なりますが、テレワーク、リモートワークを取り入れながら働くことが可能です。リーズナブルで健康的な社食を利用することが可能です。 |
会社設立日 | 2024年11月15日 |
資本金 | 100百万円 |
会社公式URL | https://www.seiburealestate-pm.co.jp/ |
可能な配慮事項 | 通勤時間への配慮 |
選考プロセス | 書類選考 → 一次面接(採用担当者)+ 適性検査(WEB) → 二次面接(所属部署 課長級) → 最終面接(所属部署 部長級) → 内定 ※選考回数は短縮となる可能性がございます |
更新日 |
企業情報
企業名 | 株式会社ココピア |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1−12−9 新橋プレイス 6階 |
事業内容 | 健康経営に関するアドバイザリー / メンタルヘルスに関する研究・調査 / 精神障害を抱える方の就職支援 |
会社の特長 | 私たちココピアの使命は、バックグラウンドの異なる全ての人がウェルビーイング(=持続的な幸福)を追求するための仕組み作りを行うことです。多様な個性と価値観が共存する、イキイキとした明るい未来の実現に取り組んでいます。 目指すのはウェルビーイング領域のコングロマリット。障害福祉、幼児教育、経営コンサルティングなど、幅広い領域でウェルビーイングのサイクルを回すためのエコシステムを創出しています。 ・ココピアワークス:精神障害者向け就労継続支援 ・ココピアキャリア:障害者雇用の総合支援 |
業種 | 医療・福祉・介護 |
会社設立日 | 2018年1月 |
会社公式URL | https://cocopia.jp/ |