【社内SE】オフィス創りのプロフェッショナルカンパニー
定期的にフォローアップ面談を実施しています
募集要項
JOB ID | 10960 |
---|---|
職種 | 社内情報システム/EDP/MIS |
業務内容 | <社内SE> 業務プロセス分析・既存システムのカスタマイズ・保守/運用・情報セキュリティ対応・システム開発・プロジェクトマネジメント <インフラ管理> 業務プロセス分析・サーバ環境構築・ネットワーク機器設定・PBX等電話設備運用・Microsoft365運用・ AWS、Azure等クラウドサービス環境運用・システム開発・保守/運用・プロジェクトマネジメントなど ※ご経験や志向性に合わせて業務をお任せします。 |
雇用形態 | 契約社員 |
雇用形態備考 | *初回契約は入社年の12月まで。以降1年ごとの更新。 *正社員登用制度あり。 *無期契約社員登用制度あり。 |
勤務地 | 東京本社もしくは大阪オフィス |
勤務地補足 | 東京都中央区日本橋2-5-1日本橋高島屋三井ビルディング 大阪府大阪市中央区淡路町1-6-11 東京本社もしくは大阪オフィス |
給与 | 年収 300 ~ 1000 万円 月給 ~ 万円 |
給与備考 | 年収 3,000,000 円以上 ・賞与:年3回 ・昇給:年1回(~3,000円) |
応募資格 | ・エンジニア/プログラミング/エンジニアアシスタント経験 ・パソコン操作(ワード、エクセル)経験 |
新卒/中途 | 中途 |
勤務時間 | 9:00~17:45(休憩1時間) ・フレックス制度有(条件有) |
在宅勤務 | 有 ・フルリモート不可 |
最終学歴 | 高校卒 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
休日休暇 | 完全週休2日制度 土・日/祝日/年末年始/その他会社が指定した日 ※生産拠点は1年単位の変形労働時間制 年間休日日数※2022年度 本社/営業拠点 125日(1日の所定労働時間7時間45分) 生産拠点 130日(1日の所定労働時間7時間55分) 休暇・休業 年次有給休暇(初年度10日・1時間単位で取得可能)/ 特別休暇(結婚休暇、忌服休暇など)/ 育児・介護休業制度 /保存有給休暇など |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
募集元企業名 | 株式会社イトーキ |
業種 | メーカー |
事業内容・ 会社の特長 | 明日の「働く」をデザインする。 当社はオフィス家具メーカーとして人の集うあらゆる「空間」づくりをお手伝いしています。 「働く環境」づくりを支援する「ワークプレイス事業」、社会インフラを支えるためのものづくりや、物流施設、公共施設などに向けた設備の提供や空間づくりを支援する「設備機器・パブリック事業」の2事業を軸に、お客様の価値創造をサポートします。 |
会社設立日 | 1950年4月20日 |
資本金 | 5,294百万円 |
従業員数 | 2,153名 |
会社公式URL | https://www.itoki.jp/company/ |
選考プロセス | 書類選考→面接複数回→内定 |
更新日 | (この求人情報は更新から40日経過しています) |
企業情報
企業名 | 株式会社ココピア |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1−12−9 新橋プレイス 6階 |
事業内容 | 健康経営に関するアドバイザリー / メンタルヘルスに関する研究・調査 / 精神障害を抱える方の就職支援 |
会社の特長 | 私たちココピアの使命は、バックグラウンドの異なる全ての人がウェルビーイング(=持続的な幸福)を追求するための仕組み作りを行うことです。多様な個性と価値観が共存する、イキイキとした明るい未来の実現に取り組んでいます。 目指すのはウェルビーイング領域のコングロマリット。障害福祉、幼児教育、経営コンサルティングなど、幅広い領域でウェルビーイングのサイクルを回すためのエコシステムを創出しています。 ・ココピアワークス:精神障害者向け就労継続支援 ・ココピアキャリア:障害者雇用の総合支援 |
業種 | 医療・福祉・介護 |
会社設立日 | 2018年1月 |
会社公式URL | https://cocopia.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。