【オープンポジション/正社員】プライム上場のトイレタリーメーカー/フレックス・在宅勤務有り
【おすすめポイント】
当社は、一人ひとりが個性や能力を発揮できる職場環境を大切にしており、誰もが活き活きと働ける環境を目指しています。国内のみならず、世界各国で多くの女性が活躍しています。
・在宅勤務可、フレックスタイム制
・社内販売制度あり
・障がい者の活躍推進に取り組む国際的なイニシアティブ「The Valuable 500」に加盟しています
募集要項
JOB ID | 10885 |
---|---|
職種 | オープンポジション |
業務内容 | 【配属想定】 経営企画/マーケティング/経理(管理会計)/秘書室/知的財産/プロケア営業/広報/その他 【想定業務例】 ●経営企画 ・ 全社戦略策定 ・重要異会議運営 ・M&A対応など ●経理 (管理会計) ・連結決算業務(連結精算表、連結キャッシュフロー作成等) ・監査対応、海外子会社の経理業務指導(資金管理、決算業務等) ・単体決算業務(会計・税務・財務) ・各種の開示業務 ・国際税務業務 ・M&A等の業務 ・業務改善(IoT、デジタル化等) ●マーケティング ・自社ブランドのマーケティング戦略立案 ・戦略に基づく商品導入、ブランド育成 ・海外現地法人の事業計画策定、新製品導入の支援 など ●秘書 ・役員のスケジュール調整 ・資料、データ整理や会議室調整 など ●知的財産 ・特許、実案、意匠などの出願、権利化および調査、リスク排除 ・商標の調査、出願、権利化 ・係争対応、適切な表現に関する社内提案 など ●営業 (介護施設・病院向け) ・ 顧客に応じた商品や排せつケア方法の検討、提案 ・商品ニーズのヒアリングと課題解決の提案 ・病院や施設内での勉強会実施 ●広報 ・企業価値、ブランド価値の向上につながる広報戦略の立案・実行 ・国内外の報道対応、メディアリレーションの構築、各種問い合わせや取材対応 ・プレスリリースの企画・作成 ・危機管理広報(リスク対応) ・社内コミュニケーションの活性化に向けた施策の検討 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態備考 | 契約期間の定めなし・試用期間6か月 |
勤務地 | 東京都港区三田3-5-19 |
勤務地補足 | 本社 東京都 港区 三田3-5-19住友不動産東京三田ガーデンタワー 最寄り駅: 京急本線、都営地下鉄浅草線 泉岳寺駅から徒歩10分 JR京浜東北線、JR山手線 田町駅から徒歩8分 |
給与 | 年収 397 ~ 700 万円 月給 22 ~ 33 万円 |
給与備考 | 月給 221,000 円 - 333,000円 昇給あり(年1回)・賞与あり(月収の3か月分/年2回:3月・9月) |
応募資格 | ・基本的なPCスキル Excel:簡易な関数・四則演算使用 Word:ビジネス文章作成 PPT:グラフを含む、簡単な説明資料作成 ・上記職種での専門業務経験3年以上 |
新卒/中途 | 中途 |
勤務時間 | 就業時間 8時00分~16時50分(基準時間)休憩時間 1時間 コアタイム無しのフレックスタイム制度あり(社内外とのコミュニケーションに支障がない範囲内で、就業時間は自由に設定頂けます。) |
試用期間 | 有 6ヶ月 |
時短勤務 | 要相談 1日6時間以上の時短勤務で相談可 |
在宅勤務 | 有 原則:週3日出社(※試用期間は不可) |
必須経験 | 最終学歴:大学院卒、大学卒、短大卒、高等専門卒 PC操作の基礎スキル。 ・Excel操作:中級以上歓迎 |
求める人物像 | ・お客様思考、社会貢献のマインドを持っている方 ・正確性を持って、定型業務を行える方 ・他者とのコミュニケーションが苦でない方 ・自発的にコミュニケーションできる方 ・主体的に業務遂行できる方 ・協調性がありチームで仕事が出来る方 ・素直で向上心、向学心の強い方 |
最終学歴 | 高専卒 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 共済会、企業年金基金、持株会、確定拠出年金、保養所(全国)、団体保険制度等、在宅勤務制度(ただしフルリモートは不可) 【加入保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 |
休日休暇 | 年間休日124日(2025年度) 完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始 その他休暇:フレックスホリデー・特別休暇など多数 【年次有給休暇】 1月~6月入社:10日、7月~8月入社:6日 9月~10月入社:5日、11月入社: 4日、12月入社: 2日 |
受動喫煙防止措置 | 就業場所 全面禁煙 |
募集元企業名 | ユニ・チャーム株式会社 |
業種 | メーカー |
事業内容・ 会社の特長 | ウェルネスケア関連製品、ペットケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ベビーケア関連製品、Kireiケア関連製品、食品包材等の販売 ■ユニ・チャームは、SDGsを「Purpose(存在意義 )」とし、事業を通じて持続可能な「共生社会」を実現することで、社会課題の解決と継続的な事業成長の実現を目指しています。また、世界80カ国以上の国と地域に商品を提供し、多くのカテゴリーでトップクラスのシェアを誇ります。主にはウェルネスケア、ペットケア、フェミニンケア、ベビーケアなどを幅広い層に展開し、支持されています。 ■同社が一番に社員に求めるのは成長意欲の高さ。自分自身の成長と会社の成長が一体に感じられる、そんな活気に満ちた環境です。 |
社内の雰囲気 | 障がいの有無による差を感じさせず、挑戦したいことを応援する風土がございます。 |
会社設立日 | 1961年 2月 |
資本金 | 15,993.0 百万円 |
売上高 | 941,790.0 百万円(2023年12月期) |
従業員数 | 16,223名 |
会社公式URL | https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html |
採用実績がある障害 | 下肢障害,上肢障害,心臓機能障害,聴覚障害,視覚障害,腎臓機能障害,ぼうこう又は直腸機能障害,双極性障害Ⅱ型(躁うつ),自閉症スペクトラム障害(ASD),注意欠如・多動性障害(ADHD),適応障害 |
可能な配慮事項 | 産業医の配置,時短勤務の相談 |
選考プロセス | 書類選考→適性検査(→実習)→1次面接→2次面接→最終面接→内定 ※最終面接は本社での対面面接(最終面接のみ交通費支給あり) |
更新日 | (この求人情報は更新から96日経過しています) |
企業情報
企業名 | 株式会社ココピア |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1−12−9 新橋プレイス 6階 |
事業内容 | 健康経営に関するアドバイザリー / メンタルヘルスに関する研究・調査 / 精神障害を抱える方の就職支援 |
会社の特長 | 私たちココピアの使命は、バックグラウンドの異なる全ての人がウェルビーイング(=持続的な幸福)を追求するための仕組み作りを行うことです。多様な個性と価値観が共存する、イキイキとした明るい未来の実現に取り組んでいます。 目指すのはウェルビーイング領域のコングロマリット。障害福祉、幼児教育、経営コンサルティングなど、幅広い領域でウェルビーイングのサイクルを回すためのエコシステムを創出しています。 ・ココピアワークス:精神障害者向け就労継続支援 ・ココピアキャリア:障害者雇用の総合支援 |
業種 | 医療・福祉・介護 |
会社設立日 | 2018年1月 |
会社公式URL | https://cocopia.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。